ども、2013年も絶賛ブログ放置中のからしんですw
どうにも、家で玩具をいじれる環境が作れず、困っています。
その代償行為としてゲームにハマり、ブログを忘れる・・・というのが最近のオレの趣味生活ですね。
それはさておき、数年ぶりにワンフェスに行こうかな、などと考えております。
前に行っていた時は、ミクロマンにハマっていて、一般ディーラーさんから素敵な改造キットを買い込んでホクホクした思い出があるんですが・・・・なんかそんなことを思い出していたら、悲しくなってきたぞw
今だってミクロマンは大好きですけどね!
でも上記したように、中々玩具触れない、というか部屋で広げられないんでね・・・。
オレミクロとか作りたいなー。
ということで、今は完成品のアクションフィギュア、主にキャラものを少々嗜む程度のホビーライフを細々と送っている訳であります。
で、ようやくワンフェスの話しw
今、個人的に一番夢中になっているフィギュアといえば超像可動シリーズのジョジョものなんですが、その限定品がワンフェスで発売されるんですねー。

こちらがその品。
去年の3月に一般発売されたもののカラバリにこのセリフプレートがついたもの。
ジョルノ自体の出来は個人的にはとても良いと思っていて、これならカラバリを買ってもいいかなぁー、と前々から思ってたんですよね。
超像可動新参のオレは、あの独特な配色で展開される超像可動のカラバリにちょっと憧れを持っていたりするわけですw
それで、「やっぱこっちの色の方がかっこいいな!」とか「早くこの色で出して欲しい!」とかいう談議を一緒に楽しみたいのです、主に脳内で。
なので、これは良い機会!と思い立ち、ファンフェス参戦を決めたのでありました。
でも並ぶほどの気力は無いので、昼前に着くぐらいののんびり参加、買えればいいなー程度の気持ちで行く予定なので、もしかしたら手ぶらで帰ってくるかもしれませんw
抽選販売にも申し込んであるから、そっちで買えるのでもいいかなー。
もちろん、ミクロマン系のディーラーさんもチェックしてきますよ!
少数ながらきっといるはずw!
とりあえずは、再来週に発売されるガイドブックを待つとします。
そんなわけで、今年も男くさい超像可動に夢中なからしんでしたーw