※画像には特に意味はありません。画像がないと寂しかったので貼っておきますw

いやー、今日も楽しかったですね、コードギアス。
1期からのつなぎの部分を大分解明してくれて、話の流れを一気に進めてくれました。
これで、続編としての機能をしっかり果たしますね。
1話だけでもワクワクできたのに、もうこれで1期放送時と変わらないくらい気分が盛り上がってきましたよ!!
さて、本日の放送内容を振り返ってみます。
・今週もバニーカレンで始まりましたねwww
・記憶、蘇るルル。スザクの旋風脚が素敵過ぎるwww。
・皇帝の前に引き出されるルル。スザク外道過ぎるwルルを売って出世とはw顔面を押さえつける手もエグイwwwてか、皇帝の中の人の声がwww若本御大www
・皇帝もギアスユーザーだったんだね。そして、ギアスかけられる時のルルがホラー過ぎてワロスw
・ナナリー行方不明とは。密かにスザクが匿っていたり。
・ルル、ロロの存在に違和感覚える。つーか、植えつけられた記憶からは何も判らないのかな。
・爽やか学生を装って、ギアス使用、そしてナイトメア乗っ取り。おー、これぞルル山。
・カラレス総督出陣。つーかこの人、顔立ちだけで死亡フラグが立っているw
・懐かしい敵のシステムを利用したルルの作戦。今回までは前期からの引き継ぎ会なんだろうね。オマージュネタが多い。
・紅蓮弐式大暴れ。そしてカレンのデレキタか!?
・皇帝のお気に入り、スザク君。秘密の場所へ連れて行ってもらってたね。つーか、今週皇帝良く喋るなーw
・デレかと思ったら、まだツンデレだった、カレンたん。自分の気持ちが本当のものか、ギアスによるものなのか、確かめたいんだねぇ。しかし、ドMだなぁ、カレンw
・ルル、カレンに変態呼ばわりされるも、余裕。素顔のまま、ルルとカレンがツーショットで黒の騎士団として並び立つ画像は中々燃える。んで、上着をかけられて表情を変えるカレンに萌えるw
・脱出経路に待ち構える総督、おバカ過ぎるwでも、ゼロが復活したことはしらないからしょうがないか。
・ヴィンセント登場。スザクのランスロット並だな、あの戦闘力。
・あー、卜部さんにフラグが・・・!ルルが優しいところ見せたから生き残れるかと思ったけど・・・。
・ヴィンセントはイマイチカッコ悪いなぁ。なんつーか、スパロボ系で。強いけど。つーか、2期に登場するカスタム系のナイトメアはどれもイマイチ。これが、日曜午後に時間を移したことの代償か。
・カレンたん、コクピット内でお尻から煽られすぎですwww
・卜部さん、ルルを救いに入った瞬間の動き、カッコ良すぎ!!もったいねーなー、卜部さん。これで、4聖剣が3聖剣に。
・巨大建造物が倒壊する映像は、911を思い出させるんだけど、平気でやりましたね、コードギアス。
・さようなら、カラレス総督。デフォの総督は2話で死ぬのがコードギアスの法則らしいw次は誰が来るのかな?コーネリア様?
・そして、ギルフォード卿参上。美形は生き残って活躍するもんなんですね。しかも、部下も美青年ズwww
・そして、ゼロ帰ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!ディートハルト感動!!活目せよっ!!
・ゼロの復活に皆さんの反応色々。スザクは憮然。ネーナは憤怒。ヴィレッタは・・・・。ルルの正体を知りつつ学校に潜入していたと思ってたんだけど、どーなんだ?
・中華連邦の宦官さんは、ギアスにかけられて助けたのか、それとも元々中華と黒の騎士団は手を結んでいたのか??
・アーニャはちょっと可愛いかもw中の人的にも、ね。
・そしてロロ推参。兄上を殺しに来ましたか!!無いとは思うけど、主要キャラとの決着をどんどん付けていってくださいよ、コードギアス。このまま、ネタをばら撒いて回収できずに終わるってのだけは勘弁です。1期ですでにかなりの伏線張っちゃってるんだから、ロロくらいは4話か5話辺りで殺して一向に構わないでしょうw(ヲイヲイ)。
・次回、学園もの再開。実は学園パートがかなり好きなオレwだって、ミレイさんが活躍するからw
今回、一気に過去からのつながりのモヤモヤを解消してくれて、かなり楽しめました。残るナゾは、ロロと学園のみんなの記憶くらいですかね、とりあえず。シャーリー、カレン、CCの3人とルル山との今後の関係にワクテカしてます(0゚・∀・)
もう本当にコードギアスが楽しくてしょうがない。
来週まで2話を繰りかえし見続けてやるっ!!
また観てギアス。
おまけで、4月から視聴開始した新作アニメの感想を以下にまとめて置きます。
男の子向けが多い気がする。